作った料理たち
今回も備忘録として最近作った料理について綴らせていただきます。
見ていただいている方の献立のヒントになったら大変光栄です…
野菜だしの紅白煮
今回も大好き、茅乃舎の野菜だしで作りました。
リンク
材料
- 大根
- 人参
- 茅乃舎の野菜だし
- 薄口醤油
- みりん
作り方
- 大根、人参はイチョウ切りにして下茹でする。
- 竹串が通るくらい柔らかくなったら、ザルにあげる。
- 2を鍋に戻して、具材にかぶるくらいの水を入れる(多すぎないように)。
- 茅乃舎の野菜だしを袋から開けて、入れて火にかける(下に載せた写真のように、茅乃舎の野菜だしはだしパックのようになってるが、袋から出しても使える )。
- 薄口醤油とみりんで味付けをして10分くらい煮る。
味が染み込む大根は、野菜だしの味を良く味わえる具材です。
マロニーチャプチェ
鍋をした時に使って余ったマロニーを使って作りました。
材料
- マロニー
- 牛肉切り落とし
- 人参
- ニラ
- ごま油
- 醤油
- 砂糖
- 酒
- みりん
- おろしニンニク(チューブ可)
- いりごま
作り方
- マロニーはお湯につけて食べやすい長さに切る。
- 人参は短冊切りに、ニラは2cmくらいの長さに切る。
- フライパンにごま油を熱し、人参、ニラ、牛肉を炒める。
- 3に火が通ったら、1のマロニーも加える。
- 調味料で味付けをして、いりごまをふる。
ごま油、ニンニク、いりごまを効かせることで、韓国感が増します。
スポンサーリンク
きんぴらごぼう
書くほどではないかもしれない、ただのきんぴらごぼうです…
材料
- ごぼう
- 人参
- ごま油
- 和風顆粒だし
- 醤油
- 酒
- みりん
- 砂糖
- いりごま
作り方
- ごぼうと人参を細切りにする。ごぼうは切った後水にさらしておく。
- ごぼうの水気を切り、ごま油を熱したフライパンでごぼうと人参を炒める。
- ある程度炒まったら、調味料で味付けをする。
- 調味料の汁気が無くなるまで炒める。
- いりごまをふる。
最近好き嫌いが多くなってしまった息子も、きんぴらごぼうはよく食べます。
エリンギの豚バラ巻き
こちらも鍋をした時に余った豚ばら肉を消費するために作りました。
たまたま冷蔵庫にエリンギが残っていたのでエリンギを巻きましたが、火の通りやすい野菜なら何でも豚バラで巻いてしまえば美味しく消費できます。
火の通りにくい野菜も、あらかじめ茹でたりして火を通しておけば使えます。
材料
- エリンギ
- 豚バラ肉薄切り
- 醤油
- みりん
- 砂糖
作り方
- 豚バラ肉でエリンギを巻く。
- 巻き終わりを下にしてフライパンで焼く(豚バラから脂が出るので油をひく必要はなし)。
- 肉全体に焦げ目がついたら、一度火を止め、豚バラから出た油をキッチンペーパーで拭き取る。
- 調味料を入れて汁気が無くなるまで炒めてタレをからめる。
調味料は焼肉のタレでもいいと思います。
豚バラから出た脂を拭き取ることで、冷めても脂が固まりにくくなります。
そうするとお弁当にもぴったりのおかずになります。
スポンサーリンク
ブログ村に参加しております。
↑クリックしていただけると大変励みになります。
今回も最後まで読んでいただき本当にありがとうございました。